【オーディオブック】AmazonのAudibleの退会方法は実は簡単!オーディオブックは退会後も聞けるの?退会について教えます!

当ページのリンクには広告が含まれています。
Audible(オーディブル)の退会方法
りかさん

今使ってないからAudible(オーディブル)辞めたいんだけど…
退会方法どこからすればいいかわかんないんだけど!

けえ(元書店員)

確かに少しわかりにくいけど、退会はとても簡単にできるよ!

りかさん

本当!?教えて!!

Audible(オーディブル)

Amazonで配信されているオーディオブックのAudible(オーディブル)。

無料会員、有料会員問わず、Amazonのサイトから簡単に登録できるので、とても簡単に入会できます。

しかし…

りかさん

Amazonのオーディオブックってすぐに始められるのに、退会方法がすごくわかりにくい

という声が、実はかなり多いのです。

もし、サービスが自分に合わなかった場合、解約方法がわからないと困りますよね。

この記事では、Audible(オーディブル)を使ってみたいけど、解約方法がわからないから始めるが不安。

使ってみたけど合わなかったので辞めたい!という人の疑問にAudible(オーディブル)を利用している私が紹介します。

けえ(元書店員)

私は、Audible(オーディブル)は月額プランの料金が高いので、入会したり退会したりを繰り返して使っています

この記事でわかること!

・Audible(オーディブル)の退会方法がわかる!
・退会するにあたって注意したいことがわかる!
・お得な情報もわかる!

目次

Audible(オーディブル)の退会方法はわかりにくい

冒頭でも紹介した通り、Audible(オーディブル)の退会方法はわかりずらいです。

そう感じてしまう原因は、Amazonの公式サイトやアプリ、Audible(オーディブル)のアプリから直接解約手続きができないことでしょう。

登録やオーディオブックを聴くのはものすごく簡単。

しかし、Audible(オーディブル)の退会はAudible(オーディブル)のサイトに直接行き、自分のアカウントページからのみ退会が可能なのです。

そのため、とても分かりにくく、非常に不便に感じてしまうのだと思います。

Audible(オーディブル)を辞めたいけどわかりにくいというユーザーの声も

このような口コミが実はとても多くみられます。

特に、Audible(オーディブル)のアプリの口コミでは、使いやすくて登録しやすいのはいいけど、退会方法がわかりにくい!という声が非常に多いです。

Amazonで買い物するようにオーディオブックが聴けるのに対し、退会手続きがAudible(オーディブル)のサイトのアカウントだけ。

そのため、混乱してしまう人が多いのかもしれません。

では、Audible(オーディブル)の退会することは難しいのでしょうか?

Audible(オーディブル)の退会方法はポイントがわかれば簡単!

もちろん、そんなことはありません。

退会する場所さえわかれば、画面の退会手続きに従えば5分もかからず退会は完了するくらい簡単!

問題は、Audible(オーディブル)の退会手続きはどこでするのかをいうことを知ることなんです。

退会方法自体は簡単なのですが、退会前に注意しておくことがあります

退会前に確認しておかないと、折角利用したのに損をしたと感じるかもしれません!

損を避けるためにも、次の章では、退会前に注意したいことを紹介します。

Audible(オーディブル)の退会前に注意したいこと!

Audible(オーディブル)

Audible(オーディブル)の退会前に注意しておきたいことを3つ紹介します。

月額1,500円と、Audible(オーディブル)の利用料は正直あまり安い金額ではありません。

そのため、退会すると使えなくなる機能が多く、せっかく入会したのに何も得られずに損になってしまうこともあるでしょう。

退会前に、事前に知っておけば、損を防ぐことができますよね。

なお、聴き放題になる前のAudible(オーディブル)は、コイン制だったため使い切る必要がありました。
現在は、聴き放題プランのみとなり、コイン制は廃止され、聴き放題に変更になってから6カ月以上経過しています。コイン使用期限の6カ月以内のため、コインを保有している人はおそらくいないと思いますので、コインについては省略します。

注意①:単品購入できるオーディオブックは退会前に購入しよう

Audible(オーディブル)は聴き放題プランしかありませんが、単品で購入することもできます

聴き放題対象外の商品は単品購入をしてオーディオブックを聴きます。

もし、聴き放題対象外のオーディオブックを購入したい場合は退会前に購入しておきましょう。

Audible(オーディブル)のオーディオブックの単品購入は2000円~4000円程度とかなり高額

しかし、Audible(オーディブル)会員は30%オフで購入することができます

購入したオーディオブックはAmazonの会員を辞めない限り、Audible(オーディブル)を退会しても聴くことができるんです。

Audible(オーディブル)でしか購入できないオーディオブックもあるので、もし、聴きたい作品の場合は退会前に30%オフで購入しておきましょう!

注意②:無料体験期間中にやめる場合は日にちに注意!

Audible(オーディブル)の無料期間は30日間

1ヵ月ではないので、月末が31日をまたいでいる場合は、注意しましょう。

次回請求日になると自動的に課金されます。

無料期間終了のお知らせや課金のお知らせのメールも来ないので、自分で確認しておく必要があります

「1ヵ月お試しで辞めるつもりだったのに!」とAmazonに連絡しても、返金はされませんので注意してくださいね。

ただし、Amazon側のシステムに不具合などの問題があった場合に限り、返金に応じてもらえるケースがあるようです。

しかし、それは非常にレアなケースなので、期待しない方がいいでしょう。

もし退会する場合は、スケジュール管理をしておくなど、解約する日にちに注意

次回請求の日にちを確認したい場合は、Audible(オーディブル)のアカウントサービスにログインしてみるいいでしょう。

Audible(オーディブル)アカウントページで次回請求日の確認

次回請求日が表示されています。

表示されている日付に引き落としされるので、その日までに退会してくださいね。

ちなみに、無料期間の間に退会するとその時点で使えなくなります

無料期間内で解約を検討している場合は、期限に注意してくださいね。

なお、1回でも課金をすると、1ヶ月分先払いしているのと同じです。

そのため、次回請求日の前まで使うことができるので、来月退会したい場合は、先に退会手続きをしておくと期限が切れる日まで使うことができますよ。

注意③:退会ではなく休会も選べる

Audible(オーディブル)は退会ではなく、休会を選ぶことができます

退会と休会はどのような違いがあるのでしょうか

退会と休会の違い

特徴
退会・Audible(オーディブル)会員特典など使えなくなる。
・聴き放題が聴けなくなる
・単品購入したオーディオブックのみ聴くことができる。
・退会後は単品購入できるが通常料金での購入になる(割引はない)
・ポッドキャストの利用は有料になる
休会・Audible(オーディブル)会員を維持できる
・休会中の月額料金を払わなくていい
・最大3ヶ月まで休会可能(1~3ヶ月の間で選べる)
・聴き放題は聴けなくなる
・単品購入したオーディオブックのみ聴くことができる
・単品購入は会員価格の30%オフで購入できる
・一部のポッドキャストがそのまま追加料金なしで聴ける

表にすると、このような違いがあります。

退会も休会も月額利用料は支払う必要はありません。

しかし休会の場合、一部のポッドキャストが追加料金なしで聴けたり、単品購入が30%オフで購入できる特典は継続。

Audible(オーディブル)の月額料金は1500円と少し高めなので、しばらく休会して様子を見てこのまま続けるか退会するか判断してもいいでしょう。

休会の注意点

一見、便利に見える休会ですが、注意点があります。

休会を選ぶ前に確認をしておきましょう。

・12ヶ月に1度しか利用できない。また、一度休会を利用すると12ヶ月、休会ができない。
・最大で3ヶ月までしか利用できない(1~3ヶ月の間で選べる)
・無料期間は休会は選べない。
・休会はカスタマーサービスでしか手続きが行えない。

・休会期間が終わると自動的に課金が再開される。

など、正直かなりの縛りがあり面倒です。

休会したい場合、以前はネット上で申し込みができましたが、現在はカスタマーサービスへ連絡する必要があります。

デメリットも多いため、休会したい場合はよく考えた方がいかもしれませんね。

けえ(元書店員)

私は一度辞めて、また入会するを繰り返して利用しています。
基本的にaudiobook.jpをメインで利用しているため、Audibleにずっと入っておく必要がないからです。
ただし、Audibleでしか聴けないオーディオブックもあるので、聴き放題で聴けるオーディオブックがそろったり、割引の案内が来た時に3ヶ月くらい再開するなどしています。

Audible(オーディブル)の退会方法【公式サイトから退会する方法】

では、ここからが本題。

Audible(オーディブル)の退会前の注意点を確認し、準備が整ったら、退会の手続きをしていきましょう。

解約手順①:Audible(オーディブル)の公式Webサイトにアクセスする

まずは、Audible(オーディブル)の公式サイトにアクセスします。

Audible(オーディブル)の公式サイトとはAmazonの公式サイトではなくこのページのこと。

Audible(オーディブル)公式サイト

「https://audible.co.jp/」から始まるURLでAmazonとは別のサイトになりますが、Amazonと連動しています。

このAudible(オーディブル)の公式サイトに行く必要があるのは、Audible(オーディブル)の退会は公式サイトからでしかできないから。

Audible専用アプリ、Amazonのアプリ、公式サイトでは退会の手続きはできないので注意!

けえ(元書店員)

退会ができない!わからない!という人はここでつまずいてしまうみたいですね。
Audible(オーディブル)公式サイトへ行く方法を教えます!

では、Audible(オーディブル)の公式サイトに行く方法は2通りあるので、それぞれ見てみましょう。

Audible(オーディブル)公式サイトへ行く方法①【オススメ】

Audible(オーディブル)の公式サイトへ行く方法は、パソコンがある場合はパソコンのブラウザから行く方法が一番わかりやすいです。

では、ブラウザーでAmazonの公式サイトを開きます。

Amazonの公式サイトの一番下までスクロールすると、以下のような画面が出てきます。

Amazonの公式サイトの一番下

公式サイトのトップページの一番下はAmazonの関連サービスが表示されています。

その中の「Audible(オーディブル)」をクリックするだけ。

すると、先ほどのAudible(オーディブル)公式サイトのページでへ行くことができます。

けえ(元書店員)

この方法が一番わかりやすくて簡単です。
私はこの方法をよく使っています。

※まれにAmazonのIDとパスワードと二段階認証を聞かれる場合があります。

Audible(オーディブル)公式サイトへ行く方法②

他にもAmazonの公式サイトからAudible(オーディブル)公式サイトに行く方法があります。

先ほど紹介した方法より少しだけ手間ですが、Amazonのアカウントサービスからもログインする方法もあります

まずはAmazon公式サイトの「アカウント&リスト」にカーソルを乗せると一覧が出てくるので、一番上の「アカウントサービス」をクリックします。

Amazonのトップページ

アカウントサービスの一覧が出てくるので、その中から「その他のアカウント」の中の「Audibleアカウント」をクリック

Amazonのアカウントページ

クリックすると「Amazonアカウントでサインイン」の表示が出てきます。

Audible(オーディブル)

必要事項を入力してサインインし、二段階パスワードを聞かれるので、それも入力します。

Amazonのアカウントサービスから入った場合は、パスワード等が必ず聞かれますが、直接、Audible(オーディブル)のアカウントページにログインできます。

Audible(オーディブル)のアカウントページ

解約手順②:Audibleのアカウントページへ入る

Audible(オーディブル)の公式サイトTOPページに入ったら、アカウントにログインします。

入り方は簡単で、上部の「〇〇さん、こんにちわ!」にカーソルを置くと「アカウントサービス」という項目があるので、それを選んでクリックします。

Audible(オーディブル)トップページ

会員タイプと表示されていればログイン成功です。

Audible(オーディブル)アカウント

解約手順③:「退会手続きへ」をクリック

Audible(オーディブル)のアカウントページから、退会の手続きを行います

けえ(元書店員)

ここまでくれば画面に従うだけなので簡単です!

会員タイプの下にある「退会手続きへ」と表示れている箇所をクリック

Audible(オーディブル)のアカウント情報

Audible(オーディブル)のアカウントページには、次回請求日が記載されています。

無料期間の間に退会すると、お金はかかりませんが、その時点で退会扱いとなり非会員扱いに。

会員特典が利用できなくなるので、退会する時にチェックしておくと安心でしょう。

けえ(元書店員)

1回でも支払いをしていると前払い扱いになっているので、期限が切れる日まで利用できますよ
なので、今月辞めたいという時は、先に解約していると便利です!
(※無料期間中は不可)

解約手順④:「このまま退会手続きを行う」をクリック

退会手続きの画面に切り替わります。

さまざまなオーディオブックのタイトルが並んでいるので、一見間違えたように感じますが、退会手続きの画面です。

けえ(元書店員)

この画面は時々仕様変更になっているようです。
以前はありませんでした。
自分が読んでいる傾向からAmazonがオススメしてくれます。

退会手続きの画面

気になるタイトルがあれば、ここで思いとどまってもいいでしょう。

今回は退会するので、このまま下までスクロールします。

退会手続きの画面

一番下までスクロールすると、「退会すると、定額聴き放題特典が利用できなくなります」と注意喚起する画面が出てきます。

今回は退会するので、「このまま退会手続きを行う」をクリック

もし、やっぱりやめたい場合は、「退会せずに会員のままでいる」をクリックすれば、先ほどのアカウント情報のページに戻ります。

解約手順⑤:退会理由を選択

退会理由を尋ねる画面が出るので、理由を選んでクリックします。

退会手続きの画面

理由を選んだら、「次へ」をクリック。

以前は理由によって、最終確認画面が違ったのですが、現在はどれを選んでも基本一緒です。

「技術的な問題があった」を選ぶとカスタマーサービスに相談するように促す画面が表示されます。

解約手順⑤:「退会手続きを完了する」を選んで退会完了!

理由を選んで「次へ」を押すと最終確認画面が表示されます。

退会手続きの最終確認画面

契約していた「プラン内容」やカスタマーサービスへの案内などが表示されます。

今回は退会するので「退会手続きを完了する」をクリックすれば、手続きは完了。

画面に「退会手続きが完了しました」と表示されれば、退会手続きは全て終了です。

けえ(元書店員)

ちなみに、期限が切れる前に再入会すれば、解約はなかったことにもできますよ

スマホからAudible(オーディブル)を退会する方法は?

Audible(オーディブル)

スマートフォンから解約する場合も、手順は基本的にパソコンから解約する場合と一緒。

ブラウザからAudible(オーディブル)の公式サイトにログインし、アカウント情報から解約します。

アプリからAudible(オーディブル)の解約はできません。

スマホから利用する場合、アプリを入れて利用している人が多いのではないでしょうか?

そのため、アプリから退会ができず混乱してしまうことも多いようです。

AmazonやAudibleアプリからアカウントサービスにログインできないか調べてみましたが、ブラウザからAudibleの公式サイトにログインするしか方法はありません

スマートフォンの場合、ブラウザからAudible(オーディブル)の公式サイトにアクセスしましょう。

スマホから退会する方法①:サインインする

公式サイトにブラウザを使ってアクセスすると、このような画面になります。

Audible(オーディブル)のトップページ

上部にあるメニューをタップし、「サインイン」をタップします。

「Amazonアカウントでサインイン」の表示が出てくるので、Amazonのアカウントとパスワードを入力

二段階パスワードも出てくれば入力します。

Audible(オーディブル)のサインインのページ

クリックするとスマホ版のAudible(オーディブル)公式サイトにログインできます

Audible(オーディブル)公式ページ、スマホ版

スマホから退会する方法②:スマホからPCサイトのAudible公式サイトへ移動する

スマホ版のAudible(オーディブル)公式サイトのメニューをタップするとアカウントサービスがあります。

Audible(オーディブル)公式サイトのトップページ、スマホ版

実はここからは退会手続きができないのです。

メニュー画面

実際に見てみるとわかるのですが、スマホ版のAudible(オーディブル)の公式サイトのニューを隅から隅まで見ても、解約する箇所がありません。

りかさん

え?スマホからできないってこと!?

けえ(元書店員)

大丈夫できるよ!
ちょっとひと手間いりますが、引き続き解説するね!

スマートフォンからAudible(オーディブル)の退会画面に移動するには、スマホ版のAudible(オーディブル)のトップページを一番下までスクロールします。

一番下に、「使用規約」「プライバシー規約」などがありますが、その一番最後に「PCサイト」という項目があります。

公式サイトのトップページの一番下

「PCサイト」をタップ。

Audible(オーディブル)のトップページ(PCサイト)

Audible(オーディブル)のPCサイトのトップページに変わります。

スマホからの場合、このPCサイトに行かない退会できないというちょっとめんどくさいことになってます。

なお、画面はPC版のAudible(オーディブル)公式サイトと基本一緒。

ですが、画面が小さいので少し見えにくく、タップしずらいので注意しましょう。

スマホから退会する方法③:アカウントサービスに移動する

スマホでPC版のAudible(オーディブル)のトップページをひらいたら、アカウント情報のページへ移動しましょう。

上部に「〇〇さん、こんにちわ!」と記載されているところが入口。

ここをタップすると「アカウントサービス」という項目が出てくるので、それを選びタップします。

Audible(オーディブル)公式サイトの上部、拡大

スマホの場合は画面が小さいので「アカウントサービス」の下に「再生履歴」と「〇〇さんではありませんか?サインアウト」があります。

間違えてこれをタップしやすいので注意!

けえ(元書店員)

拡大して作業することをオススメします。
間違えてサインアウトをタップすると、ログアウトしてしまいますよ!

アカウントサービスにログインすると、スマホの画面には、PC版と同じアカウント情報の画面が表示されます。

Audible(オーディブル)のアカウント情報ページ

スマホから退会する方法④:退会手続きを行う

あとは、上記で紹介した、PC版のAudible(オーディブル)の公式サイトのアカウントサービスから手続きする方法と一緒

「退会手続きへ」をタップすれば解約手続き画面へと移行します。

上記で説明した解約手順で解約してみて下さいね。

Audible(オーディブル)の退会は電話やメールでもできる!

電話をする人

Audible(オーディブル)の退会は上記で説明した、Audible(オーディブル)の公式サイトからできます。

しかし、サイトからの退会が不安であったり、困難な場合は、電話やメールでも退会できます

電話やメールの場合は、タイミングによってはカスタマーサービスに電話がなかなか繋がらなかったり、連絡が遅くなることもあります。

今日中に解約したいのになかなかつながらない…ということも避けるためにも、解約するタイミングは余裕を持った方がいいでしょう。

下記のリンク先が問い合わせページになります。

カスタマーサービスへのお問い合わせはこちらから>>

※メールも電話もこちらから対応できるようです。

特例でAudible(オーディブル)の利用料金を返金してもらえることがある

Audible(オーディブル)に入会すると、退会手続きを自分でしない限り、毎月引き落としされます。

クレジットカードから引き落としされる日は、月初めではなく、自分がAudible(オーディブル)に登録した日になります。

月の中ごろなどに入会すると、いつが引き落としされる日なのかはアカウント情報を見ないとわからないでしょう。

そのため、今月解約しようと思ったのに、忘れていて請求されてしまったという人もいるかもしれませんね。

しかし、請求日を忘れていて請求された場合の救済措置はありません

解約したかったのに忘れていた場合は諦めて、その時点で解約手続きをすることをオススメします。

Audible(オーディブル)は前払いのシステムなので、期限になるまでは利用できます

ただし、解約しようとした時に、システムエラーが起きたり、メンテナンスがあったりなど、Amazon側の理由で解約ができなかった場合は、返金をしてもらえるケースがあります

その場合は、カスタマーサービスに連絡して対応してもらいましょう。

カスタマーサービスへのお問い合わせはこちらから>>

Audibleの利用が3ヶ月間半額の特別プランが提示されることも!

Audible(オーディブル)を退会する際に、すべての人にではないようですが、もう少し利用して欲しい会員のために、特別プランが表示されることがあります。

なんと、Audible(オーディブル)の月額利用料金が3カ月間半額というとてもお得なプラン!

Audible(オーディブル)の月額料金は1500円と少し割高なので、その半額で使えるのはありがたいサービスですよね。

けえ(元書店員)

私も利用しました。
おそらく、初めての解約の時に1度だけ出るのだと思います。

もし提示された場合は、半額とお手頃価格でAudible(オーディブル)会員として同じように使えるので、表示された場合あと3ヶ月だけ使ってみるのもいいかもしれませんね。

Audible(オーディブル)の退会方法は簡単!始めやすいので試してみよう!

この記事ではAudible(オーディブル)の退会方法について紹介しました。

Audible(オーディブル)の退会方法は分かりにくいが、退会する場所がわかれば操作は簡単!

退会の場所がとても分かりにくいです。

特にスマホから解約しようとすると、少しややこしいです。

しかし、退会自体は簡単なので、都合の良い時に入って、使わない月はやめるという使い方もできますよ。

なお、Audible(オーディブル)の退会前に注意したいことがあります。

Audible(オーディブル)の退会前に注意したいこと

・注意①:単品購入できるオーディオブックは退会前に購入しよう
・注意②:無料体験期間中にやめる場合は日にちに注意!
・注意③:退会ではなく休会も選べる

Amazonから特に知らせなどがないので、辞めたい場合は日にちにには注意しましょう。

もしまだオーディオブックを始めていないのであれば、Audible(オーディブル)はとても使いやすいサービスです。安心して試してみてくださいね!

もし、Audible(オーディブル)以外のオーディオブックを探しているならこちらの記事がオススメ!

良かったら参考にしてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元書店員。自身も本を月に10冊以上読む本の虫です。オーディオブックの利用で本を読む量が更にUPしました!元書店員の目線からオーディオブックの魅力を徹底解説しちゃいます!

目次